検索条件

メーカーから選ぶ
商品名を入力

スタッフのご紹介

 

★オリジナル商品を作る

弊店は オリジナル商品満載のショップ。

大人気商品 病気が治る ラクトフェリンやフコイダンをはじめ 

オリジナル水槽もたくさん。

また 生体でも・・・・・オリジナル???

そうそう クマノミの繁殖と言えば・・・・・日海センター・・・・・でしょ

そんな中 オリジナル生体といえば・・・

  サンゴの養殖もその一つ。 養殖して増えたサンゴを フラグにつけている。

 

なんせ デリケートなサンゴなので 極力 素早くしなくては・・・・ならない。

「フラグに接着中の スタッフ前田」

 

活性炭も 弊店の大人気商品。 作っても 作っても・・・よく売れる。

活性炭は 海水魚の水つくりの 基本中の基本。

「活性炭制作中の スタッフ 山田」

 

店内を きれい きれいしているのが、 

「きれい好き スタッフ さおり」

 

★そして通販問い合わせに答える★

ご注文いただいた生体の状況はどうなのか?餌は食べるのであろうか? ご希望している期日に 間に合うのか? などなど・・・・
ご注文した後に、不安が付きまとうのが通信販売です。 

そんな場合、まずは お電話ください。 魚の状態など、スタッフがすぐさま 対応いたします。
ただ今 ご注文いただいたお客様からのお魚の調子をお問い合わせ真っ最中。

「エサを与えている スタッフ 久保田」

__/___/___/____/____/_____/______/________/_______/_____/____/___/__/__/__/

生体を掬う★

生体を送る場合、まずは、いかに正確に 丁寧に 優しく魚を 掬うか・・・・これが もっとも大切なポイント。そこには熟練した、スタッフが 腕を振るいます。
ただ今、ナンヨウーハギを掬っているところ。 正確に掬うというのは、掬いたいその魚だけを掬うということ。他の魚と一緒に数匹救おうもんなら、お互いの背びれなどで お互いが傷ついてしまうことがありますからね。 ここが 腕の見せどころ。

 

__/___/___/____/____/_____/______/________/_______/_____/____/___/__/__/__/

生体をパッキング★

生体のパッキングの際に その魚の状態をチェック。 発送するのに問題がないか どうか?

そのうえで、出荷用に厳重酸素パッキング、そして、
、袋に漏水がないかどうかを 最終チェックするのがこの仕事の大切なポイント。そこに くまぱぱが 頭?ではなく 目を光らせます。

この厳重パッキングにより、弊店自慢の元気な生体は  そのまま お客様宅までお届けられるのです。

 

 

__/___/___/____/____/_____/______/________/_______/_____/____/___/__/__/__/

★★梱包作業★★

酸素パッキングされた生体を3重梱包していく。。ここには 素早と正確さが問われるスーパー作業です。パッキングされた魚を 箱内で転がらないように 袋の大きさ 入れる向き そして必要ならクッションをいれこみ 1秒でも早く梱包します。出来る限り生体への負担を軽減するためのスピードです。

そして、ご注文いただいた複数の生体が その梱包された箱にすべて入っているのか?入れ忘れはないのか?
誤って別のお客様の荷物に混じってはいないか? ここに正確さが求められる大事な作業です。

「パッキング中の スタッフ 佐藤」

__/___/___/____/____/_____/______/________/_______/_____/____/___/__/__/__/

伝票作り★

本日はこんなにたくさんの 伝票になりましたと、パソコン担当の山田スタッフ。伝票はこれまた 金銭が 直接かかわる大切な仕事。

■お客様が注文した商品、
■スタッフが実際に送る商品、
■伝票に記載されている商品
この3点に ずれがないかの最終チェックがここで行われます。

「伝票作成中の スタッフ 山田」

__/___/___/____/____/_____/______/________/_______/_____/____/___/__/__/__/

さて さて 出来上がりました。

ここから ヤマト運輸スタッフに 託します。

力持ちのヤマト運輸さんは、一度に全部持って行っちゃうから。 さすがぁ・・・・ですね。

明日 お荷物をお受け取り予定の お客様・・・・・今しばらくお待ちください。

ご指定いただいた時間帯に ピンポン・・・・・・

「日海センターより お荷物が届いています」

 

「どれどれ・・・・

うわ かわいい//////お魚だよ」

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP